1/20

一行軸「茶煙永日香」大徳寺塔頭三玄院住職 藤井誡堂筆  長谷川寛州極箱

¥10,000 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で5月1日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

この商品は送料無料です。

幅31.4㎝ 長さ183㎝ 紙表装 折シワ有 極箱

藤井誡堂 1898年(明治31)~1984年(昭和59)
大徳寺515世管長、大徳芳春院二十二世、大徳寺塔頭三玄院住職

長谷川寛州 大徳寺塔頭三玄院の先代住職。現三玄院住職の長谷川大真の父。

「茶煙永日香」(さえん えいじつ かんばし)。
お茶を沸かす時の煙が、春のうららかな日に香ばしく立ち上がる のどかで静かな情景を表しています。
45秒前

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥10,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品